
今回のタイトルは「見上げた先に、映るもの」です。
この前ようやく写真撮影に行ってきました。
たまたま通りかかった場所で凄く雰囲気が好みな
ところがあったのでカメラを持参して行ってみたんですよね。
でも未だに人通りが多い所で撮影するの苦手です(笑)
構図的にはあえてただの「壁」を目立たせて、あくまでモデルは
はじっこに配置してみました。壁と床の写り込み具合のバランスも
気を使ってみたんですけど…解りにくいですね。
加工は明るさとコントラストをちょっと弄って
ぱきっとした感じを持たせてから、真ん中に「超新星」という
GIMPに元から入っているフィルタをかけました。
写真を撮った日が曇りだったので光が何となく足りなくて
使ってみたんですが結構気に入ってます。
ちょっと暗めな右奥の方と対比させる感じに、ここだけ明るく。
そして明るいところの近くにモデルをおくことで
そこに間接的に目が行くようにイメージしてみました。
やっぱり写真の構図、加工、奥が深いです。難しいです(笑)
ストーリー性のある写真撮りたいですねー。


【人物の最新記事】